30代のご夫婦と0歳児3人暮らしのご家族。 約70平米のマンションを購入され、TOLAでリノベーションされました。 床の色をダークブラウン、ポイント色に濃い色目で全体をコ―ディネートしています。
2roomか1roomタイプかで悩んだが、お子さんのことを考えて2room+storageのプランに。
足場板カウンター。ディスプレイが上手い!この絵はご主人が創られたもの。
ポイントカラーはマルーンをセレクト、落ち着いた空間に仕上がりました
木製建具はフローリングの色に合わせたダークブラウン
洗面タイルは壁付きタイプにダークブルーのタイルをセレクト
回転窓とオリジナル建具。時計と並ぶと一枚の絵のよう。
OUTLINE物件概要
- 物件名/K邸
- 所在地/茨木市
- 構造/RC造
- 築年月/1979年3月
- 竣工年/2011年
- 専有面積/70.77㎡
- 工事費/666万円(税抜)
PARTSセレクト内容
- LD /
-
-
無垢フローリング(杉ダークブラウン)
-
ポイント壁(マルーン)
-
黒板塗装(ブラック)
-
オリジナル建具(目の字+縦バーシルバー)
-
- キッチン /
-
-
Aタイプ
-
タイル(50角グレー)
-
水栓(レバーハンドル混合栓)
-
- ROOM /
-
-
タイルカーペット(グリーン)
-
ビニル床タイル(ベージュ)
-
回転窓(縦2段)
-
- 洗面トイレ /
-
-
Aタイプ
-
タイル(25角ダークブルー)
-
柄クロス(ダンテリオンクロックス)
-
ビニル床タイル(ブルー)
-
照明(作業用ブラケット)
-
VOICE
- お客さまの声
- 間取りはゆったり広々と、各部屋はいろんな色や素材を使って"遊び心"を出したい…でも特に決まったプランはなかったんです。自由設計で全面リノベーションすると予算オーバーになるかなと。 物件を購入しようと思っていた時期に、ちょうどTOLAがリリースされた時で、聞いてみると間取り(太鼓判)や選べる建材や色(イチオシ)もしっくりきて。全面リノベーションでも予算内に価格もおさまる。各部屋にいろんな素材を使える。基本的にベースはシンプルで、これから自分たちでもカスタマイズしていける。そんな思いから、TOLAがいいな!と思いました。床とポイント塗装の色の組合せやタイルの色など、イチオシの建材パーツや色を選ぶのが楽しかったですね。思ったより、大人っぽい雰囲気に仕上がって満足です。
- 担当者より
- 簡単に、安く、それでいて質の高いリノベーションが実現できる「セレクト型」の新設計システムTOLAは、物件の広さや間取り、建材の色合いによって、さまざまなバリエーションができるんです!お持ちの家具を上手く配置され、素敵に暮らされているK様。 これからお子様の成長に合わせて、お住まいをカスタマイズして頂けたらと思います。
(コンサルタント 永田久美子)